top of page
Kaetsu_univ.jpg

嘉悦大学 光風会

かえつだいがく こうふうかい

Kaetsu University Supporters Association

光風会とは、日本女子高等商業学校、日本女子経済専門学校、日本女子経済短期大学、嘉悦女子短期大学と幾度かの変遷を経た、本学の卒業生で構成されている団体です。光風会の名称は、光は人間愛を、風は行動を表し、1932 年(昭和7 年)嘉悦孝先生と学生によって命名されました。その目的は、会員相互の交流と母校の発展援助です。 現在会員は日本で初めての女性公認会計士等、公認会計士や税理士として活躍する他、実業界、教育界等各界、および家庭において本学の建学の精神を生かして活躍しています。
光風会は、入会金、運営費(2,000 円)、寄付金等で運営する非営利の団体です。活動内容は、全国の25 を超える支部において例年、数箇所で支部会を行っている他、総会を実施しています。
この他、会報の発行や学園祭の広報等に協力をしております。

ホーム: ようこそ
1568fe70840cba57901f9f81fb72545e_edited.png

創立者 嘉悦 孝

1867年1月26日/3月2日 - 1949年2月5日

本学園創立者・嘉悦孝は、慶応3年熊本に生まれ成立学舎に学んだ。

その間、明治維新の先覚者横井小楠先生の高弟であった父氏房からその実学思想を教え込まれた。

孝は当時、一般の女子教育がややもすれば実社会とかけはなれた、いわゆる深窓令嬢の遊芸的教育、あるいは西欧文明の単なる模倣に終わりがちな傾向を憂い、明治36年10月女子の実業教育の社会的必要性に応え我国最古の歴史をもつ女子商業教育校「私立女子商業学校」を創立したのである。

校訓「怒るな働け」は実学思想を基礎とし、個人的処世術にとどまらず、横井小楠先生の説かれた「堯舜孔子の道を明らかにし、西洋器械の術を尽す、何ぞ富国に止まらん、強兵に止まらん、大義を四海(世界)に布くのみ」という抱負から発し、「怒るな」は人間の和、さらには平和を、「働け」は人間社会に欠くことのできない財の生産を意味する世界観、人生観で、世界平和を窮極の目的とした一大金言であって、本学園の伝統をもっとも端的に表現した深遠の哲理であるといえよう。

創立者の希求したものは、この校訓を基本精神とした婦人の経済的自立能力の養成および社会的地位の向上であった。

すなわち家庭婦人は一家の経営担当者であり、豊かな家庭を築くには高度な経済知識は欠かせないものであるとの信念から、豊かな教養と高い経済知識を備えて実社会に役立つ女性の指導者を養成し、社会の発展に貢献しようとした。

これが本学創立の意図となっている。

ホーム: 詳細
ホーム: テキスト
ホーム: Blog2

​会報

光風会では、毎年6月に会報を発行し、会員各位のご自宅に送付しております。
本サイトにてバックナンバーも含めてご覧いただけます。
画像をスワイプ、クリックしご確認ください。

ホーム: テキスト
ホーム: Pro Gallery

スケジュール

​入学式

2025/4/3

​大学入学式が挙行されました。新入学生の方々に冊子『嘉悦孝子語録 怒るな働けに学ぶ』とQUOカードを入学のお祝いとして贈呈します。

​会計監査

​2024年度収支決算書監査

​2025/4/12

​第1回常任役員会

​常任役員会は年11回の開催を予定しています。

2025/4/12

​幹事会

​会則第5章 第19条 第20条により書面決議の総会を開催します。

2025/5/15

会報発行

2025/6/3

​会報61号発行。会報から光風会への思いと、母校の発展を願う思いを共有していただければと願い、会報発行の活動を引き続き行います。

​総会

アルカディア市ヶ谷 私学会館にて開催いたします。

2025/7/6

​山梨支部支部会

​総会で同時開催いたします。

2025/7/6

​春学期入会式

​春学期学位授与式が挙行されます。

​2025/9/12

​創立記念日

​122周年となります。

2025/10/1

飛翔祭

​大学学園祭が行われます。

2025/11/1-2

​卒業式

大学・大学院の卒業式が挙行されます。

​2026/3/20

入会式

光風会入会式が挙行されます。

2026/3/20​

ホーム: スケジュール

​​お問い合わせ

写真 2022-03-24 12 29 15.jpg
ホーム: 機能紹介
bottom of page